【8月】レクリエーションと行事食のご紹介!

2025.09.02

こんにちは!ゆいの杜です。

9月に入りましたが連日猛暑が続いていますね・・・☀

皆様どうお過ごしでしょうか。

ゆいの杜のご入居者様も、暑さに負けず、元気にお過ごしになられています。それでは今月も各ユニットで行われたレクリエーションと8月の行事食をご紹介していきますね♪

 

☆つばめ・ひばり:アイスクリーム食べ比べ☆

夏ということで、アイスクリームレクが開催されていました!

 

「いらっしゃいませ~(*'▽')/」

 

ユニットスタッフが屋台を構えてお出迎え!

お祭りの雰囲気が演出されていましたよ♪

チョコやバニラを含めた4種類アイスの中から2種類選んでいただき、チョコスプレーとポッキーをトッピングして完成!

 

 

 

普段、食事介助の方も自ら進んで召し上がっていましたよ♪

 

 

 

 

☆ふくろう・くじゃく:フルーチェ☆

こちらのユニットでは、スタッフのオープンキッチンでフルーチェを作りました!

 

ご入居者様にも混ぜていただきましたよ~!!

皆さんの声がけと一緒に

「ぐるぐるぐるぐる〇〇〇〇ミン♪」

 

 

あっという間にフルーチェが仕上がりました!

 

「おいしくなーれ、おいしくなーれ」とみんなで手でハートを作りおまじない♡

冷蔵庫で冷やしてから果物をトッピング!ミキサーやソフト食の方へは、果物をピューレ状に食べやすく加工して提供しました。

 

 

「美味しいからあなたも食べて」と仰って下さる方や、最後の一口まできれいに召し上がる方もいたりと大成功に終わりました☺

 

 

☆めじろ・かわせみ:フルーチェ☆

こちらのユニットも同じくフルーチェレク!

ゆいの杜ではフルーチェがブームのようです(笑)

 

テーマは「夏の果物とデザートを食べて夏を感じよう!」

フルーチェを作った後に、お一人ずつ好きなだけホイップクリームをトッピング♪

皆さん真剣です!!

 

 

 

真剣な眼差しからの絞った後の満面な笑み(*^^*)

 

 

 

 

果物をトッピングして皆さんで召し上がりましたよ♪

 

 

 

 

☆かもめ・はくちょう:チョコっとバナナ☆

こちらのユニットでは、10月にゆいの杜で行われるお祭りを先取りして、ちょこっとばなな、通称「チョコバナナ」を作って食べました🍌

バナナを半分にカットして串に刺し、簡単に作れるキットを使用して作りました。

すごく上手に仕上がっていますね(*^^*)

 

 

 

じゃじゃーん🍫🍌

 

 

 

 

 

皆さん良い食べっぷり!
10月に開催のお祭りでもチョコバナナを提供予定なので、喜んで頂けるよう準備を進めたいと思いました♪

 

 

 

ここからは8月に提供させていただいた行事食のご紹介です!

 

☆8月11日:山の日献立☆

とうもろこしご飯/鶏肉とグリル野菜のBBQソース炒め/トマトサラダ/味噌汁/マンゴー

この日は”山の日”に因みまして、「山」から連想する「キャンプ」や「バーベキュー」の雰囲気を施設にいながらも感じていただきたいとの思いから献立組を行いました。

夏に旬な食材を詰め込んだ献立で、主菜に関しては鶏肉とズッキーニや茄子、パプリカ等の夏野菜を厨房さんで調合したBBQソースと一緒に炒めました。「美味しい」と言ってくださる方や、BBQソースに馴染みのない方も多かったので様々なご意見をいただきました。ご意見いただいたところは改善し、来年もまた提供できたら良いなと考えております。

 

 

☆8月26日:沖縄の郷土料理「ゴーヤチャンプルー」☆

この日は沖縄の郷土料理「ゴーヤチャンプルー」を提供しました。ゴーヤは好き嫌いの分かれるお野菜ではありますが、より多くの方に召し上がっていただけるよう、塩でもみ、長い時間水にさらして苦みを抜きました。

ラウンドに伺うと、想像以上に「おいしい」「苦くなくて食べやすい」「もっと苦くても大丈夫」との声をたくさん頂けて非常に嬉しかったです!季節感を感じつつ、様々な食材を召し上がっていただく機会をこれからも作っていきたいと思いました。

 

 

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますので、皆様お身体を大切に、この残暑を乗り切りましょう(*'▽')/

 

 

ゆいの杜 大塚でした。

 

 

 

最近の投稿