”ゆいの杜”ではご利用者、ご家族、職員とすべての関わる人たち

すべての人たちが心豊かで満足できる生活を目指しています。

働く皆さまもそれぞれの悩みを抱える中で、日々を過ごしていると思います。
少しでもその悩みが解消できるように、お互いで支えあい
それぞれのステージにあった成長ができるような環境を作ることで
人との関係を育み、やりがいをもてる事を目指して日々運営をしています。

もしよろしければ、一緒に働いていただけませんか?
ご興味ある方のご応募お待ちしております。

介護職員(パートタイム)

仕事の内容

特別養護老人ホームでの介護業務

<主な業務内容>
身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
レクリエーションや趣味活動のサポート
自立に必要な生活訓練の支援
外出の際の付き添い など

<施設概要>
入所定員:100名
全室個室:100室

<所定労働日数>
週2~5日程度

※子どもが学校から帰ってくるまでの時間しか働けない!週に2日しか働けないから応募しようか迷う…など 同じような悩みを持ちながら働いている職員が多数おります!

多様な働き方が可能ですので、ご相談ください。

雇用形態 パート労働者
学歴 高卒以上
必要な経験等 不問
経験あれば尚可
必要な免許・資格 不問
年齢 59歳以下
※60歳定年制度(65歳まで再任用制度あり)
賃金(税込み)

1,175円~(資格・勤務時間等による)

例:介護福祉士/経験5年/週30時間未満 1215円

例:介護福祉士/経験5年/週30時間以上 1260円

例:初任者/経験5年/週30時間以上/早番勤務 1330円

その他の手当等付記事項
交通費支給 上限50,000円
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生 ※労働条件に該当する保険に加入)

就業時間 7:00~20:00の間で4~8時間 ご希望により相談
休日等 シフトに準ずる、応相談
有給休暇(法定通り)

介護職員(フルタイム)

仕事の内容

特別養護老人ホームでの介護業務

<主な業務内容>
身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
レクリエーションや趣味活動のサポート
自立に必要な生活訓練の支援
外出の際の付き添い など

<施設概要>
入所定員:100名
全室個室:100室

※最初は先輩スタッフと一緒に業務を覚える事からスタートします。細かくOJTを行っており、手厚いフォローがあるので、未経験の方やブランクがある方も安心して働ける環境です。
実際に未経験からスタートしたスタッフも活躍中!

雇用形態 正社員
学歴 高卒以上
必要な経験等 不問
未経験・ブランクのある方可
経験あれば尚可
必要な免許・資格 不問
年齢 59歳以下
※60歳定年制度(65歳まで再任用制度あり)
賃金(税込み)

給与内訳
・基本給 162,300円~213,800円
・職務手当 2,500円~8,000円
・処遇改善手当 44000~79000円
・夜勤手当(5回) 35,000円

住宅手当   10,000~20,000円
扶養手当   4,000~16,000円
日祝日手当  1回 1,000円
早番遅番手当 1回 300円

※欠勤控除あり
賞与実績 年2回計3ヶ月分
通勤手当実費支給 上限50,000円/月
年1回昇給あり

就業時間

早番/7:00~16:00(休憩60分)
日勤/9:00~18:00(休憩60分)
遅番/11:00~20:00(休憩60分)
夜勤/16:30~翌9:30(休憩あり)

 勤務はユニットにより30~60分変更することがあります。
例:夜勤/16:00~翌9:00(休憩あり)

休日等 シフトに準ずる、応相談
有給休暇(法定通り)
夏季休暇3日 年末年始休暇2日
合計(112日+有給休暇)

看護師(正・准)(フルタイム)

※「准」看護師(フルタイム)の採用については現在募集を終了しております。

※「准」看護師(フルタイム)の採用については現在募集を終了しております。

仕事の内容 特別養護老人ホーム(ユニットケア)の高齢者の健康管理及び看護
雇用形態 正社員
学歴 不問
必要な経験等 不問
必要な免許・資格 正看護師または准看護師
年齢 59歳以下
※60歳定年制度(65歳まで再任用制度あり)
賃金(税込み) 190,000円~300,000円 + 諸手当

年収:4,500,000円~
※資格、経験による

その他の手当等付記事項
交通費支給 上限50,000円
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生 ※労働条件に該当する保険に加入)
賞与年2回(3ヶ月分)
昇給あり(実績、評価による)

就業時間 日勤/9:00~18:00(休憩60分)
休日等 シフトに準ずる、応相談
有給休暇(法定通り)
夏季休暇3日
年末年始休暇3日

各種お問い合わせについて

入居のご相談や資料請求、採用エントリーはこちらからお気軽にご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは  TEL:048-797-6505

各種お問い合わせについて

入居のご相談や資料請求、採用エントリーはこちらからお気軽にご連絡ください。

お問い合わせページへ

お電話でのお問い合わせ
TEL:048-797-6505