えっ? もう12月!
2022.11.30
皆様、こんにちは。ゆいの杜です。
何となく秋が長いなあと感じていましたが、明日から12月になることにびっくりして
おります。今年も残すところ1ヶ月・・・。
今年はついにゆいの杜でもコロナの洗礼を受けてしまいましたが、今は誰でも、どこで
もコロナに罹患しておかしくない状況です。ご家族の皆様もお気をつけて残りの1ヶ月
をお過ごしください。ゆいの杜も引き続き感染対策に注意していきます。
さて、10月・11月恒例の運動会が各ユニットで行われました。

の始まりです。

「選手宣誓!我々は、スポーツマンシップに乗っ取り、正々堂々と戦うことをここに誓
います」

【玉入れ】
では、準備して~


やるぞー、OH!


たくさん玉を入れることができました。
【ボールを追い出せ】
真剣な眼差しです


嬉しそうですね
【なんちゃって風船バレー】


段ボールの山を越え、多くの風船を相手方に入れたほうが勝ちというゲームです。
勝敗の結果は・・・紅組でした。お疲れさまでした。
そして、運動会の前の勝負飯は

手作りお弁当!でした。
そして他のユニットを見ていくと・・・

パン食い競争が行われていました。

おっと、禁断の手が出てしまうのか!

「ふう~、何とか取れたわ」
結果良ければ・・・ですよね。
こちらの方は

諦めない!

あと少しだ!
無事にパンを手に入れました。(写真がなくてすみません)

神の手が出現!

ご本人様は目を瞑っているので、神の手には気づかずに無事GETです。


取ったど~!


自分の手で掴んだ物は、嬉しいですよね。
玉入れは定番なので、こちらのユニットでも行っていました。



その他、玉当てゲームも実施


クリーンヒット出ました。
【これぞ正当な風船バレー】


最後はにっこり皆で金メダル!




これにて運動会終了です!
皆さん持てる力を最大に発揮して頑張りました。来年も、元気に運動会に参加して
下さいね!
いつの日か、ご家族様にも運動会に参加して頂ける日が来るまで、ゆいの杜は全力で
頑張ります!